活動報告

ニュース

党・婦人保護事業の見直し検討PT キックオフ

副座長を務める、公明党婦人保護事業の見直し検討PTのキックオフの会合に参加しました。

pic20140211_002

画像をクリックで記事を拡大 ↑

(2017年7月15日付公明新聞より)

公明党の「婦人保護事業の見直し検討プロジェクトチーム」
(PT、座長=山本香苗参院議員)は14日、参院議員会館で初会合を開き、
厚生労働省などと意見交換した。

同事業は、暴力被害や貧困など、さまざまな困難を抱える女性が対象。
相談支援や婦人保護施設(39都道府県48カ所)への入所などを通じて、
自立を支援している。
2015年度は8万3718人から相談があり、一時保護を経て506人が保護施設に入所した。

支援が必要な女性は時代とともに変化しており、
現在は10代から高齢者まで多岐にわたる上、DV(配偶者からの暴力)や貧困、
障がいなどの困難を複合的に抱えている事例も多いという。
支援対象者に同伴している児童への対応も課題だ。

一方、事業の根拠法である売春防止法は制定から
約60年間ほとんど見直されておらず、現場の実態と合わなくなっている。

会合で厚労省は、今年度予算に相談員の処遇改善を盛り込んだことや、
事業の実態把握を予定していることなどを報告。
山本座長は「時代の変化を踏まえた見直しをしたい」と述べた。

>> [外部リンク]公明ニュース「婦人保護事業 見直しへ」

 
PAGE TOP