公明党 法務部会、民法・少年法等成年年齢の検討に関するPT合同会議を開催し、
少年非行の動向及び少年事件の手続・処遇の概要について
法務省よりヒアリングし、意見交換を行いました。
2018年07月12日
2018年07月11日
自身に何らの落ち度がないにも関わらず、
日常生活において様々な不利益や不便を被っている無戸籍の方々の救済にむけ、
上川陽子法務大臣に申し入れを行いました。
裁判所に対する提言も、法務大臣を通じて申し入れています。
※ 要望書全文はこちらからご覧ください (下記でもご覧いただけます)。
「無戸籍問題対策に向けた提言」(PDF)
2018年07月09日
2018年07月08日
2018年06月15日
来年度の予算編成の指針となる「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)が
政府により閣議決定されました。
骨太の方針2018の策定に当たっては、政府・与党で議論が重ねられましたが、
その中で国重も、地元・新大阪駅の機能強化に向けた事業について明記するよう強く主張。
その結果、文言を盛り込むことができ、来年度予算の獲得に向け着実に前進しました。

(写真は「骨太の方針」(原案)を議論した際のものです(2018年6月6日))
2018年06月13日
公明党 無戸籍問題等PT、法務部会合同会議を開催し、
無戸籍者問題をめぐる現状と課題について法務省よりヒアリングを行いました。
2018年06月08日
公益社団法人 全国鉄筋工事業協会 平成30年度総会・懇親会に
斉藤鉄夫・党幹事長代行と参加しました。